岩城賢一の「ぽろ塾」

佐賀県で水球指導をしている岩城賢一のブログです!

リクエスト企画「自己肯定感」について

こんにちは!
 
佐賀県水球指導🤽‍♂️に携わっています、
岩城賢一(いわきけんいち)です。

 

今日は、「こんな事についてブログを書いてほしい!」というリクエストにお応えして、

 

「自己肯定感」

について、僕が思うことを書いていきたいと思います。

 

教師界でも、話題になっている「自己肯定感」

 

「何かを成し遂げる人は自己肯定感が高い事が多い」とも言われています。

 

僕の職場でも「生徒さんの自己肯定感を高められるような声かけ、指導をしていこう!」というように言われています。

 

そもそも、「自己肯定感」とは、

自分の事を「いいね👍」と思える感情のことを言います。

(相変わらず、説明がテキトーだな。)

 

つまり、

自分の事を「自分」が認める力

の事です。

 

 

自己肯定感を高めるための極論を言います。

 

 

皆さん、「調子に乗りましょう!」

そして、「勘違いしましょう!」

 

 

以上。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

.....いやいや、分からんし!

 

そして、

「調子に乗る」とか「勘違いする」より

「謙虚」が良いでしょ!!

 

と、お思いの多くの皆さん。

岩城の戯言を少し、聞いてみてくれませんか?

 

 

「自己肯定感」って、

自分で自分を認める力の事ですよね?

 

もっと詳しくいうと、

 

自分は「まだ何も成し遂げていない」にも関わらず、

「自分だったら出来る!」と思う力の事ですよね?

 

こういうの、世間ではなんていうんですかね?

 

「勘違い」して「調子に乗ってる」人

 

ですよね?

 

だからこそ!

 

「勘違い」しないといけないんです!

 

だって、「自分には才能がある!僕ならやれる!」っていう気持ちがなくて、自分の限りある命の時間を使って「努力」します?

 

そして、

「調子に乗って」いかないといけないんです!

 

僕の「調子に乗ってる人」の定義は、

「現在の自分以上に振る舞ってる人」

という事なのですが、

 

簡単にいうと、「二流」なのに「一流」を振る舞うという事ですよね?

 

つまり、

「早く一流になりたい!」って、

もがいている人のことですよね?

 

めっちゃカッコ良くないですか?

 

 

もちろん、「一流のフリ」だけでは、

何も起きません。何も変わりません。

しかも、二流がバレるので、

めっちゃカッコ悪いです。

 

だからこそ!

1秒でも早く一流になれるように、

頑張るんです!努力するんです!

 

 

「自己肯定感」のまとめ

 

「勘違い」して、

(自分は絶対できるんだ!と自分で勝手に決める)

         ↓ 

「調子に乗った」振る舞いをして、

(「俺、一流やで〜?」みたいな)

         ↓

達成するまでは、努力してても、努力していなくても「カッコ悪い」

         ↓

そして!ついに!達成した時「カッコ良い」

 

となる感じですね。

 

(僕は、「努力中だけど、まだ達成していない人」の事を「ダサい」とか「できるわけないのに」とか言う人は、『僕は人生から向上心と努力を捨てましたー!』って宣言しているように見えてしまうという変な男なんです。)

 

あ、ここはテストに出るので覚えていて欲しいのですが、

「カッコ悪い」の先に「カッコ良い」が待ってます!

 

 

 

...話は、最初に戻りますが、

 

「何かを成し遂げる人」は「自己肯定感が高い」

 

それは、違います。

 

その本質は、

「自己肯定感が高い人」は自分はできると信じて努力するから「達成する」

のだと思います!

 

この記事を読んで、「確かに!」

と思ってくれた人は、

勘違いして調子に乗っている人を見つけたら「がんばってるね!」と応援してあげてくださいね!

 

ついでに、若造で経験も浅い」くせに勘違いして調子に乗って」ブログやYouTubeやって情報発信している僕の事も応援してくれると嬉しいです!

(あ、「批判」も「学び」になるので嬉しいです!)

 


最後まで読んでいただき、
        ありがとうございます!

 

#ぽろ塾
#岩城賢一
#佐賀水球
#佐賀水球クラブ
#Instagram
#@saga.wp.hagakurex
#Facebook
#@sagawphagakurex
#YouTube「ぽろ塾」