岩城賢一の「ぽろ塾」

佐賀県で水球指導をしている岩城賢一のブログです!

田舎の少年が水球日本代表になるまでの話[大学水球の落とし穴]

 

 

こんにちは!

 

 

佐賀で水球指導🤽‍♂️に携わっています、

岩城賢一(いわきけんいち)です!

 

 

 

各種SNSもチェックしてね!

 

Facebook

www.facebook.com

 

Instagram

f:id:saga_iwaki:20210616101128p:plain

 

YouTube

www.youtube.com

 

【公式LINE】

 

 

 ------------------------------------

 

 


www.youtube.com


www.youtube.com

 

 

[目次]

 

 今日のテーマ


今日はですね 水球の大学生編
私が大学生の時に感じたことについて
話をしていきたいと思います


今日は「大学水球の落とし穴5選」
ということで5つ話をしていきたいと思います

 

どんな人に見てほしいか


どんな人に見てほしいかって言うと、


今の中学高校生で
「大学水球なんか絶対無理だろ」という人


それから地方の選手で
自分の周りで,大学まで追求を続けてる人がいなくて
大学まで水球してるってイメージがわかない人


それから 保護者さんですね


子供が大学でも水球したいって言ってるけど
マイナースポーツだし
本当に水球で大学行けるの?とか


大学で水球して大丈夫?
と思ってるような保護者さん


こう言った人たちに役に立つ動画になってますので
是非最後まで見て欲しいな

 

今日の内容の概要


「大学水球での落とし穴!!5選」ということで
5つ紹介していきたいと思います


①練習時間が短すぎ!!手抜きしてたら人生終了のお知らせ


②練習内容濃ゆすぎ!!2時間後あなたは立ってられますか??


③仲間も相手も強すぎ!!メンタル崩壊まで秒読み
結構ネガティブなことを3つ言っていますが
次から楽しいような話


④楽しすぎ!!大学水球は高校までとは一味違う
小/中/高までと大学水球何が違うのか?


⑤大人すぎ!!自分で考えられない選手は消えていく
プラスにもマイナスにもなるような話


そしたら早速行きましょう

 

①練習時間短すぎ


①練習時間短すぎってことなんですけど
高校では大体平日で3~4時間,結構長いですよね


休日は3時間の2部練習 合計6~8時間 練習してました
僕が大学に行った時には1回に2時間半ですね


決まってました 時間が,これなんでかって言うと


水球部以外にも競泳/飛び込みがあってプールを共有してた
そういった感じで

 

午後の時間も例えば
16:30~19:00が競泳,その後が水球とか
その次の日は逆(水球が先にプール)とかですね


競泳と一緒に使ってたので,時間の制限ってのがありました
なので僕これ最初,練習短すぎて
「さあ今から本番だ!!」っていうところで
もう終わってたんで

 


「えぇ??なんでこんな早く終わんの??」みたいな感じで
こんな練習短くてなんで日本一になったやろう?
というような感じで思ってました

 


ただこれはもう本当に最初だけの誤解でした

 


②練習内容濃い過ぎ!!


時間をこなせないぶん
それだけギュッと濃縮された練習だった


で僕の時,10年前ぐらいの話
攻防練習っていうのがあって


攻防っていうのは
点数が入ったら近くでフリースローからにしようとか
点数が入ったら退水セットをしようとか
試合形式に近いけれどもハードな攻防練習


(当時の僕は)1年生から入れるわけないので
その休憩時間とかは
「巻き足しておきなさい」っていうことで
5kg x 3min セット数 無限
10kg x 30sec セット数 無限


「やっぱり大学でも基礎練が大事なんだな」
という風に思ってたんですけれども


でも攻防練習に少しずつ出れるようになって
気づいたことがあって


練習試合とか攻防に出れるようになってからは
「質がエグい」っていうことを改めて気づかされて


監督が「じゃあ、攻防やるぞ〜」
みたいな感じで
「やった!!ーボール使って水球できる」と思ったら

 


「攻防30分!!得点後はターンオーバーで行くぞ!!」
これどういうことかって言うと


30分連続で攻防を続けて
得点があった後は攻守交代なので
シュート外したのと同じ扱いでやっていくぞ


なんか点数決めても全然嬉しくない...

 


今思い出しても「エグいな..」と思うんですけど
水球練習しながら体力つけて行く,という考え方


バテ切ったら交代させてもらえて
「よかった..やっと休憩だ」思ったら
「はい,じゃあ巻き足3分ね」


さっき言ったと思うんですけど
いざ試合とか攻防に出れるようになって気づいた事


結構エグいですよね
質が高すぎ濃いすぎていうの話でした

 


③仲間も相手も強すぎ!!


特に関東の大学では全国から選手が集まってきてるので
やっぱ仲間ももちろん強くなっていくし


対戦相手っていうのも同じように強くて


大学1年生っていうのは
自分の無力感っていうところからスタートをする


だって大学1年生と大学4年生は3歳の差がある


ちょっとイメージして欲しいんですけど
例えば中3のJOで
「中3でJOで優勝するぞがんばるぞ」
同じプールに小6の選手が入ってたらどうですか?


4歳差ってそういうこと


いくら大人になって「力の差」とか
「成長期の差」が少なくなってるって言っても
やっぱり大学1年生の大学4年生って言うと
それだけの差があって


本当に高校時代に活躍してた人も,大1ショック
「大学1年生ショック」これ勝手に名付けましたけど
もうやっぱメンタル折れる人が多くいる

 


そこでやっぱり水球を辞めちゃったり
大学を辞めちゃったりとか
そういった人もやっぱりいたりして


でもこれって水球に限らず
どの競技にでも当てはまること
だからこそ,先にこうこういったことを情報発信して
皆さん先に知っていてもらって


大学1年生でショック受けるの 分かってるから
っていう事で,改めて頑張って欲しい


(大1でショックを受けると)知ってることで予防できる
なんでこんな話してるかって言うと,

 

僕も経験者で
中学3年生で全国JO3位になって


調子乗ったまま「ウチでやらないか」とスカウト
九州の佐賀県で高校3年間過ごしてるわけですよね


地方でジュニアでやってる選手ってのはまだまだ少なかった
自分が一番上手みたいな感じ


ピノキオもびっくりするぐらい天狗の状態
鼻を支えきれないぐらい調子に乗ってた


...何言ってるかわかんなくなりましたけど


それで自分が大学に進学をして
大学1年生の日本選手権とかインカレとか


補欠メンバーになんとか滑り込んで
(メンバーに)入れてもらってって言う方が正しい
補欠でメンバー入りをしてですね


その時に右サイドのスタメンというのが
高校生の志賀光明選手!! 高校3年生ですよ


日本選手権なんかも大人まで出れますからね
さっき4歳差って言ったら小6と中3戦うっていう話したけど
もう大人と子供みたいな感じなんですよね


その時は決勝の相手っていうのが
ブルボンKZっていうところで


現役日本代表のもう半分が在籍してて
滋賀選手が高校3年生でスタメンていう事にも
大学1年生でなんとかギリギリでメンバー


「やったー」って思ってたら
試合会場行ったら「高校生いるし,しかも仲間だし!!」
メンタルブレイクして


しかも,すごい才能があって頑張っていた
高校3年生でチームに貢献していてですね


それを僕は試合でベンチで見てる
日本代表相手でも果敢にチャレンジしていて
もちろん,そこで相手から退水とったりと活躍
すごいなと思って,またメンタルブレイクですよね


やっぱその時気付いたんですよね
なんで志賀選手が出てるのかなと思った時に
「......来年,ウチにくるからだよな...。」
「これお先真っ暗やん!!」と思った


本当に恥ずかしい話なんですけど
私が大学2年生の時に夏休みに「水球辞めたい」
家に逃げて帰ったんですよ


めっちゃダサいですよね


自分でも本当に恥ずかしい話なんですけど
ちょっと思い出しただけで鼻血が出そう


そんな黒歴史なんですけどもえーとね
そういったマイナスの経験というのも
シェアしておくことで,皆さんのプラスになったら
僕が逃げて帰って意味があるのかなと思うので


ここで話をしていて
でその時に出した結論っていうのは
やっぱりご自分より才能がある人が出てきて


もちろん先輩たちも才能がある選手は人いっぱいいた
(自分より才能ある選手が)後輩で出てきて
自分は日本代表を目指して頑張ったけど


もう高校3年生から入ってて
そういう自分の理想になるような人たちというのが
後輩で出てきて
自分よりも努力してるって言うところで


「こんなに頑張ってもダメだった」
「今後もちょっとお先真っ暗なんじゃないか」
ポキっと,なんか自分の中で折れちゃって
メンタルブレイクしちゃってですね


大学やめようか,水球やめようかと色々考えて
家族/友達にも相談してしたりして出した結論というのが


「いつか引退する水球。後悔なく終わりたい」
自分の中で出した結論で
やめるんじゃなくて
日本代表とかっていうのは置いておいて


あと1~2年しか水球できないんだから「全力で楽しもうよ」
もう一回頑張るという選択をすることに


その時は監督/コーチとかにも迷惑かけてる
本当にこの場を借りてお詫びします
ごめんなさい,許してほしいな


「周囲と比べて弱い」「努力不足」っていうところで
やっぱ自分のネガティブな面っていうのが
刺激されてて傷がえぐられてっていうところで


しんどかった部分がやっぱあるのかなって
今振り返って考えると思っている


「全力で楽しむ」をご自分の中のテーマにした
今日の練習しんどかったとか,


今日の練習ちょっと頑張れなかった,とかじゃなくて
今日の練習を楽しめたか,楽しめなかったか


スイムがあるにしても
じゃあ10本のダッシュのうち
「5本だけ頑張ろう」みたいな感じで
中途半端に10本ダラダラ行くんじゃなくて
6~10本目は力が出なかったらしょうがないって


「5本は絶対一番なってやる!!」みたいな感じ


パス練習でも
「どれだけ速いボールをキャッチできるか??」


いい意味で「練習中に遊ぶ/楽しむ」
ポジティブな感じがすごく良かった


今の話を皆さんがね聞いてると
諦めたのかな?って感じると思う
でも自分の中でポジティブに捉えてる面があって
諦める...投げ捨てるっていう方が近いかな


そういったものとはやっぱ違う感覚


そこで自分が水球選手として一皮むけた
自分が変わった瞬間でもあったと思ってる


本当に
この話だけで2時間くらい話ができる
すごく自分の中で大きな分岐点だった
この話もしてもいいかな


公式LINEの登録者さんが少ないですけどいる
公式lineに入ったりする人なかなかいない
そういう人たち向けに別で収録しようかな


公式LINEの登録者だけに配信するな形にしよう
めちゃくちゃディープの話になっていく


僕のその時の心の揺らぎ/当時の時代背景とか
youtubeで公開するにはディープすぎる


公開しても意味ないかなっていう感じ
もしその話聞きたいなと思って
気になる人はリンク貼っとくので
公式LINE見つけて見つけれたら入ってもいいですね


でもディープな話でちょっと恥ずかしい
あんまり多くの人には聞いてもらいたくないな


そういった相反する気持ちを持ってる
最後にちょっと脱線しちゃったので
ここでちょっと話を戻すと

 

まとめ


田舎の少年だった僕が水球日本代表になるまでの話
大学編について話をしていきました


今日話した内容っていうのが


①練習時間短すぎ!!手抜きをしてたら人生終了のお知らせ


②練習内容濃ゆすぎ!!2時間後まだ立ってられますか??


③相手も強すぎ!!メンタル崩壊まで秒読み


④楽しすぎ!!大学生は高校までとは一味違う


大学生楽しすぎ!!っていうテーマで話してますけど
自分なりの完成形になると思う


自分なりに努力してきて水球の知識/概念が
自分なりに完成して「極める」みたいなところ
日本代表を目指す人達だけが味わえるものじゃない


競技歴10~15年,そう言った人たちが
自分なりの水球が完成するっていうのが
大学水球の楽しさなんじゃないかな


で最近なんかは大学終わってからも実業団とか
自分たち集まって水球できる環境が少しずつ大きくなってきてる


それが10年前にあったら,もっと楽しかったんじゃないかな
自分も,まだ現役選手でできていたかも


⑤大人過ぎ!!自分で考えられない選手は消えていく


大学っていうのは自分で授業を選択して受ける
だから同じ学科の私とAさんがいたとして
卒業するのに単位ってのは必要なんですけど


僕の単位とそのAさんの単位っていうのがバラバラなことも
大学って自分の研究,学びの場なので
高校までと同じように
例えば数学Aを取りなさい
とかっていうのが決められてなくて


経済学/体育学/医学部とか
色々な学部があったりする
だから授業のスタートもバラバラ


何なら授業とるって言うところで
パソコンとかスマホとか使って4月と10月
前期/後期の半分に分かれてるんですけど
その半期分の授業を自分で選択して
自分で選択した部分
例えば10教科を取ったんだったら
それだけ分の授業/お金が,かかっていく


節約して単位を落としたら,卒業できなくなる
さっきPC/スマホで単位申請が必要って言ってたけど
それがうまくいってなくて単位が出せない
そもそも授業を受ける権利がない状況になったり
こういったことになるんですよね


一律で揃ってる高校時代までとは全く違う世界
自分で何事も決めていかないといけない
親元離れて生活することになる


僕の場合はありがたいことに高校から寮生活
洗濯/掃除に全然抵抗がなかった


高校まで実家で過ごしてた同級生達は寮生活きつい
僕はもう慣れたもんPCを買ってもらったりして
「できることいっぱいあるやん!!」


だからこそ,自分で考えられない人っていうのは
バイトにはまって,授業とか練習に行かなくなって中退
ゲームとか遊びにはまっちゃって授業練習に行かなくなったり
そう言ったケースが多い


だから,自分で考える力ってのやっぱつけて欲しい
今のうちから「自分で考えて行動する習慣」
これを身につけることっては大事


結構,大事な話のところなんで聞いてほしい
保護者さんに伝えたい事っていうのがあって
選手の皆さんには
自分で考えて行動する習慣てのは大事
というところをポイントにしたい


保護者さんに伝えたいこととして
子供が自分で考えて行動する習慣を身につけるためには
やっぱ自分でやってみて失敗する
これがすごく大事だと思ってます


「失敗したらなんかかわいそうじゃない?」
失敗を改善するプロセス,これがすごく重要
「立ち直る力」って言ったらいいのかな
失敗してもいいからまず行動する


まず行動力っていうのが身につくと思う
失敗から修復する改善する力っていうのは
その後の人生,大人になっても大事な部分だと思う


保護者さんには,失敗するのが目に見えてる時もある
自分も子供を持つようになって
「あ,だめだ!!」と思うこともある


先回りして何でも失敗するところを潰してしまうと
チャレンジする場面/場所っていうのがなくなる
(大きくなってから)ポキッと折れちゃう


なので「やってみて失敗する」
そして「その失敗を改善するプロセスを見守る」
ということを大事にしてほしいな


全ての水球少年/少女の皆さんに伝えたいこと
「行動しまくって,失敗から立ち直ればいい」
今日の話で一番大事なポイント


ということで今回結構ボリュームがあるような内容
「そんな話ししてたっけ?」っていうことがあるんじゃないかな
そう言ったことがありましたら
(動画を)引き返して見て欲しいな
それでは次回の動画で会いましょう!!

 

 

 

 

 

 

------------------------------------

各種SNSもチェックしてね!

 

Facebook

www.facebook.com

 

Instagram

f:id:saga_iwaki:20210616101128p:plain

 

YouTube

www.youtube.com

 

【公式LINE】

 

 

 

 

最後まで読んでいただき、

        ありがとうございます!

 

 

 

#ぽろ塾

#岩城賢一

#佐賀

#水球

#YouTube「ぽろ塾」