岩城賢一の「ぽろ塾」

佐賀県で水球指導をしている岩城賢一のブログです!

君が「努力できない」ワケ

こんにちは!
 

佐賀水球クラブで水球指導🤽‍♂️に携わっています、
岩城賢一(いわきけんいち)です。

 

 

 

 

 

 

 

 

<目次>

 

 f:id:saga_iwaki:20210220054253j:plain

0 育児にフルコミットしていました

2児のパパに

 昨年の夏に2人目(女の子)が生まれました。

 自分自身が男兄弟なのでとっても不思議な感覚でした。

 まぁ今となってはひたすら溺愛していますが。

 

一人と二人の違い

 妻のお腹の中にいる時から「子供が2人になる」

 というのは頭ではわかっていましたが、

 実際に2人になると想定外なことばかりでした。

 まさか0歳にしてTVの取り合いをするなんて思っても見なかった…

 でも最近は、4歳のお兄ちゃんが「赤ちゃん泣いているからいいよ〜」

 と言ってくれるようになってオトン感激!(親バカ指数も急上昇中)

 

夜泣きパンデミック

「一年の計は元旦にあり」と言われています。

つまり「元旦を制する者は一年を制する」ということ。

子育てに関していうと「夜を制する者は育児を制する」くらいに思っています。

それは、下の娘の夜泣きで、今まで朝までピクリともしなかった

息子も咳き込んだり、夜に泣いたりするようになったから。

まさに夜泣きパンデミック

そして、僕らの睡眠時間も削られるため、

笑顔も減ってしまったように思います(..反省)

 

f:id:saga_iwaki:20200408060917j:plain

1 いつも始められないのはナゼ?

さぁ、子育ての話はこれくらいにして、

本題に入りましょう!

 

いつも脱線しているのは、僕のブログの特徴なので気にしない!

 

さて、努力できない人の特徴として、①始められない②続かない

の2種類があると思います。

まず、人間の特徴としては、「不快を避ける」「快を求める」

というものがあります。

 

 ・続かないからイヤだ
 ・忙しくなるからイヤだ
 →不快を避けたい生き物=人間

 

つまり、こういうことです。はい、ぶっちゃけ誰でもそうです。

でも、チャレンジ精神が豊富な人もいます。

 

そういう人は、新しいこと=面白そう!

なので「快」なんですね。

でも、慣れてくると新しいことじゃなくなるんですね。

だから「快」じゃなくなる。

 

だから「始められる」けど「三日坊主」でおわる。

そう、僕のことです。

 

 

f:id:saga_iwaki:20200220222010j:plain


 

 

2 いつも続かないのはナゼ?

それでは、なんで続かないのか考えてみましょう!

 

 ・他のやりたいことがある

 →快の誘惑

 ・やりたくない訳がる

 →不快を避ける言い訳

 

こんな理由で続かないケースもありそうですね。

 

僕の場合、冒頭で話した「育児」が

ブログ&YouTubeの更新頻度が極端に下がった理由ですね。

子どもが可愛くて可愛くて、優先順位の上位を独占状態でした。

(みんなごめんね〜)

 

 

f:id:saga_iwaki:20210220054509p:plain

3 始めると続けるの間にある大きな壁

 ・新しい挑戦を喜ぶ気持ち=快

 ダイエット、勉強、習い事etc..

 ・慣れてくると「快」が減り「不快」に

 ・その先にある「やらないと不快」に持っていけると続く

 ・それまで淡々と継続することが大切

 

 

f:id:saga_iwaki:20200403071958j:plain

 

 

4 上手くいっている人はどうやっているの?

 

それでは、継続の達人たちは一体どうやっているんでしょう?

それは以下の通りです。

 

 


   ・不快から快に変わる事を「知っている」

 ・「知っている」から「始められる」

 ・「知っている」から続かなくても「気にしない」

 ・「知っている」からコツコツ「続けられる」

 ・不快から快に変わればノンストレスで継続可能

 

 

ひとつずつ説明していきますね!

 

 ・不快から快に変わる事を「知っている」

 

さきほども話した通り、新しいことは「快=楽しい」でもだんだん慣れてきて「飽きてきた=不快」に変化するように、その逆もあります。

 

朝にコーヒーを飲まないと気が済まない

歯磨きしないと気持ち悪い

家に帰ったら風呂でさっぱりしたい

 

これらを1日しなかったからと言って人生が激変するわけではありません。でも、めっちゃ気持ち悪いでしょう。僕なら絶対いやだ。

 

それくらい人は「なんとなく」生きているんですよ。

 

 

 ・「知っている」から「始められる」

 

最初は不快でも慣れてきたら快に変わると「知っている」から、大変そうなことや面倒そうなことでも思い切って始められますよね!そう、この「知っている」状態ってすごく有利なんですよ。

 

 ・「知っている」から続かなくても「気にしない」

 

だから、やってみて合わなかったらバッサリやめる。「自分には合わないかも」なんてもったいない。「自分には合わなかった」なら未練なく次のチャレンジに行けるでしょ?

 

 ・「知っている」からコツコツ「続けられる」

 

続く人は、人間の本当として「快」を求めて「不快」を避ける。そして、習慣によりそれは「変化」するということを知っている。

これはめっちゃめんどくさいけど、自分のものにしたいというものに対して「不快」から「快」に変わるまでコツコツ続けることができるのではないかと思っています。

 

 ・不快から快に変わればノンストレスで継続可能

 

最後に、習慣化して「不快」を「快」に変化させてしまえば、あとは楽ちん。

人間の本能のまま、やらないと気持ち悪いから「やる」

以上、人間の本能を使ったライフハックでした!

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき、
        ありがとうございます!

 

Facebook

m.facebook.com

Instagram

instagram.com

YouTube

www.youtube.com

【公式LINE】

lin.ee

 

#ぽろ塾
#岩城賢一
#佐賀水球
#佐賀水球クラブ
#Instagram
#@saga.wp.hagakurex
#Facebook
#@sagawphagakurex
#YouTube「ぽろ塾」